2019年07月13日
梅雨
昔は梅雨と言っても
雨が多い、うっとうしい季節だったが、
今は
毎年のように50年に一度の雨が降り、
恐ろしい季節になった。
梅雨が終わったら、台風が凶暴になってきて
心配だし。
「厳重な警戒を!」と報道されても
避難所に行く以外の方法は
報道されないし。
地球を取り巻く自然環境は
平衡を保つために動いているはずだが、
どこに落ち着くつもりなのだろう?
ほんで、なんで
「梅雨」は、「つゆ」なのに、
「梅雨前線」は「ばいう」なのだろう?
技術士(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説なら
〜ファーストマクロ
posted by 今日の気づき at 22:43| Comment(0)
| ひー!
この記事へのコメント
コメントを書く